出来る限り安く、だけどしっかり勉強したい!
スタディサプリはこんな人にとって強い味方です。
月額1,980円のみで一流講師の人気講義が見放題だから、苦手科目を徹底的に学び直したり、好きな勉強をとことんしたりと自由自在!スタディサプリがあればどんな環境でも学びができます。
が、学びを深めるための大きな壁が
・・・通信量です(´;ω;`)
あなたはYouTubeとか見てて、
「あっという間に低速くらって今月おワタ〜 /(^o^)\」
って経験はありませんか?(私はあります涙)
受講料が安くても、
- 「低速になって動画見れなきゃスタサプやってる意味ない!!」
- 「ギガ代あがりまくってスマホの請求書みるの辛い」
- 「通信量気になるからスタサプもう見ない」
なんてなったら本末転倒ですよね(;;)
今回はスタディサプリの通信量を少しでも安く抑えるための方法や、スタサプの「ダウンロード機能」の話について解説していこうと思います!
\ スタディサプリ!! /
速度制限になったらスタサプ見れる??
ちなみに速度制限の時って、一応だけどネットを使うことはできますよね。
だから本当に必要な時だったら「なんとか見れないかなぁ」って思うものですが、
実際につけてみたら途切れ途切れで動画も勉強も進まなくてストレスだけ募る・・
という悪循環なので絶対やめたほうがいいです(涙)
ちなみにスタサプ動画の通信量はこれくらい
今回は試しにスタサプの授業でどれくらいパケットを消費したのか、実際に計ってみることにしました。
計った動画は12分間あったのですが、消費量は34MB という結果に!
※画質は「低質」を選びました
1GB=1024MB・・と考えると、同じ長さ (12分) の動画を30本見たら、
だいたい1ギガ越え・・って感じですね。
1日一本みただけで一ヶ月後には1GB。ちなみにうちの娘のスマホプランは一ヶ月1GBなので、この時点でアウトです。
スタサプ動画は画質を選ぶことができる
そうなんです。
こんな感じでスタディサプリは動画を視聴する時に、「低」「中」「高」「最高」「オート」と自分の用途に合わせて選ぶことができるんです。
ごらんのとおり、低質の方が通信量はやすく抑えられますが、かなり見ためが荒くなるので板書をキレイな状態でみたい講義は画質高めにした方がわかりやすいかもしれませんね。
ちなみに解像度の変更は動画の左上からできます!
画質を粗めにしても通信量はかかるのだ
画質を調整することで通信量を節約できるのは間違いないのですが、それでも通信料がかかることには変わりないです。
なのでスマホだけの場合は、大容量系のスマホプランでないと速度制限に引っかかる可能性大です(;;)
先ほどちらっとお伝えしたように、12分の動画を低画質で1日一本見たとしたら、
一ヶ月待たずに1ギガ、
1日2本だったら2ギガ、
3本だったら・・
と考えると、心置きなくたくさんの動画を見るのはためらってしまいますよね
(せっかく勉強したいのにそんなの勿体無い!!)
そこで登場するのが「wi-fi」と「ダウンロード機能」です。
おうちのwi-fiをつかえばネットの制限がかなり無くなる上に、ダウンロード機能を活用することでスタサプの便利度がますます急上昇!
スタサプやるならぜったい使い倒したい機能です。
通学の時にこそスタサプを見たい!そんな時はダウンロードを大活用〜
ということでここからはスタディサプリのダウンロード機能について詳しく解説していきます。
そもそもスタサプをいつ見たいかって言ったら、正直一番は「ちょっと暇な時」なんです。(私は)
その中でも移動の時間なんて、少しでも有意義に時間を潰したもん勝ちな印象ありますよね!
ただ、、移動中ずっとスマホでスタサプを見てたら間違いなく通信料かさばりまくりです。
しかも地下鉄とか通勤ラッシュとかだと電波自体途切れ途切れでスマホ自体いまいちになりますよね。
じゃあ通学でスタサプは諦めるしかないの・・?
って、違うんです!
スタディサプリは「ダウンロード機能」があるから、
動画をデバイスの中(スマホとか)に記憶させることができるんですね。
つまり自宅などwi-fiが使える時にまとめて動画をダウンロードして、スマホやタブレットの中に貯めておけば、いざ暇な時に ネットいらずで好きなタイミングで見ることができるんです。
これなら電波の弱い場所でも低速中でも、ストレスフリーでサクサク動画を見ることができちゃいます。
【要確認!】スタサプのダウンロード、地味に「設定」が命なんです
スタサプのダウンロード機能を使う時に、真っ先に確認しておいて欲しいことがダウンロードの「設定」の画面です。
ご覧のように「マイページ」の右上の歯車をタップしたら出てくる「動画ダウンロードの設定」、ここをタップすると、ダウンロードに関わる細かい設定を変えることができます。
「ダウンロードの画質」は要確認!
スタサプの講義をダウンロードするときは、設定画面「動画ダウンロード設定」の「ダウンロードの画質」で、映像のキレイさ(通信料)が決まります。
初期設定の画質は「中」になっているのですが、
- 「もっと節約したい」
- 「もっとキレイな映像を見たい」
など用途に合わせて、一度確認してみてください。
「wi-fiでのみダウンロードする」は確実にチェック!
もうこれはそのままなのですが、「wi-fiでのみダウンロードする」にチェックが入っていないと、節約のためにダウンロード機能を使ったはずが、最悪とんでもないスマホ通信量が発生する自体になりかねません。(おそろしや・・)
もし普通にスマホを使っている時でも、
「wi-fiでネットを見ていたはずが、いつの間にかスマホ自前の4Gに切り替わっててヒエッ。」
・・なんて身に覚えのある人は、間違いなく要確認です。(・・挙手)
「ダウンロードした講義動画を消去する」で動画全消去
こちらは動画をまとめて全削除したい時に便利です。
たくさん動画をダウンロードして見終わった時に「ポチ」っとすると・・なんとも言えない爽快感が味わえそうですね(笑)
選択して消去する方法も
「マイ講座」を選ぶと出てくる右上のダウンロードボタンを押すと「ダウンロード済みの動画」の一覧が表示されます。
ダウンロード済みの動画、右上の「編集」をタップすると「選択して削除」という項目が現れるので、消したい動画を選んで、右上の「削除」を押すと消したい動画だけをまとめて消すこともできます
ちなみにダウンロードしたスタサプ動画の保存期間は7日間となっているようです。
(設定画面の講義動画の自動削除を有効にするのチェックを外しておけば大丈夫!)
お手持ちのスマホの容量に合わせて、どんどんダウンロード&消去を駆使しちゃいましょうっ。
(SDカード外付けできる場合はそれもアリです!)
ダウンロードできるのは「アプリ」を使っている場合
ダウンロード自体が、移動時でも快適につかうためにある機能なので、パソコン版のスタディサプリにはダウンロード機能はついていません。
しかもそれだけでなくて、スマホやタブレットを使っている場合でも「アプリを起動しないとダウンロードはできない」ようになっています。
もしアプリを入れずブラウザで毎回スタサプを見ている場合はぜひ、今すぐスタサプのアプリをインストールしてくださいねっ。
いや・・うちはwi-fi自体がすぐ落ちるんだよね(汗)
という場合ですが・・
我が家のwi-fiが本当にそうなので人ごとじゃありません・・(笑)
やっぱ有線LANには敵わないんだよなぁ〜不便。。
学校帰りの図書館、マック、スタバやイオンでちゃっかりダウンロード
ってことでやっぱり浮かぶのはこの方法ですね(笑)
一度にまとめてダウンロードしちゃえばしばらくwi-fiいらずなので、スマホの空き容量が大きければ大きいほど有効です!
(ただ設定を変えてない場合は一週間で消えてしまうので、見切れなかった分はまたダウンロードしましょう・・涙)
気分転換と勉強スペースの確保を兼ねて、勉強しながらちゃっかりダウンロードもしちゃえば両得ですねっ!
ウチみたいに おウチに有線LANがなくて、wi-fiだけで心もとない思いをしている場合は、時にこんなやり方も親孝行だと思いますよっ(笑)
余計な動画を見なくて済むようにテキストを用意する
スタサプはテキストが別売り(一冊1,200円)で販売されているので、先にテキストをパラパラ眺めておけば、本当に動画で確認しておきたい内容かどうか、事前に把握しておくことができます。
↑テキスト活用は山内先生も大推奨!!(※スタサプからの引用です)
せっかく高い通信料かけてダウンロードした動画が、いざ見てみたら「わかってることしか言ってなかった・・」なんて経験ありませんか。。
あのパターンてこっちにしてみたら取れ高ゼロだし、むしろ気持ち的にはマイナスですよね。
他にもテキストの利点はいっぱいあるんですが、別の記事で紹介しているので興味があったらみてみてください。
↓↓↓
「スタディサプリはテキストなしでも活用できるか?ダウンロードも」
ちなみにこのはなし要約すると、
定価一冊1,200円のテキスト、自宅で印刷したら200円以下で済んでむっちゃ得した有益しかかたん\(^o^)/
・・てかんじの内容です(笑)
スタサプwi-fiまとめ
ってことで今回は、スタディサプリを活用する上で切っても切れない「ギガ節約術」の話をしてきました。
今回のポイントをまとめるとこんな感じですね。
- 1, スタサプ動画の画質を選んでギガ節約
- 2, 通学のおともにダウンロード機能
- 3, 図書館、マック、スタバやイオンでちゃっかりダウンロード
- 4, テキスト買って必要な動画だけ観る
この中で意外と有益だと私が思うのは、地味だけど「4,テキスト買って必要な動画だけ観る」だと思います。
テキストがあれば、その動画の概要が把握できるから結局無駄を省けます。
動画って見てるだけで満足しがちですが、結局アウトプットをしないと定着しないので、テキストがある方が合理的に勉強が進むんですよね。
節約のためにもテキストを揃える・・アリだと思いますよ!
スタサプ節約まとめ
- 1, 動画の画質を選んでギガ節約
- 2, 通学のおともにダウンロード機能
- 3, 図書館、マック、スタバやイオンでちゃっかりダウンロード
- 4, テキスト買って必要な動画だけ観る
- スタディサプリはもっとやすく入会できる! →「スタディサプリを割引価格で活用できる様々な方法を集めました!」
- スタディサプリのおすすめ神授業紹介なら → 「スタディサプリ神授業?このカリスマ講師を見てから自分で決めろ」
- 定価一冊1,200円のテキスト、自宅で印刷したら200円以下で済んでむっちゃ得した有益しかかたん!→ コチラ
\ スタディサプリ、キャンペーン中 /