スマイルゼミのご褒美ゲーム「スターアプリ」楽しくて脳トレにもの解説図

スマイルゼミご褒美ゲーム「スターアプリ」ゲームの時間&種類も

今回の話はスマイルゼミ小学生コースに搭載されているご褒美ゲーム「スターアプリ」について詳しくご紹介してきます!

 

スマイルゼミを始めると、子供にとって一番(?)嬉しいのが「勉強のご褒美でゲームができる」ということだと思います。

スターアプリと呼ばれるゲームアプリが「何十個入ってるの??」という位にたっぷり入っているんですね。

子供の好みも色々なので、どんな子にも興味が湧くアプリがあるように、という配慮なんだと思います。

目次

スマイルゼミのスターアプリ!ゲームの種類は超沢山!

すごく沢山のゲームがあって、アプリの種類自体も日々更新もしているそうなので、「スターアプリが少なくて飽きた」ということにはなりにくそうだな、と思いました。

 

この記事では、スマイルゼミ小学生コースのご褒美機能「スターアプリ」についてを書いています。

特に、「勉強はして欲しいけどゲームばかりされたら困る」そんな心配を抱えた保護者の方に向けて、

スマイルゼミ小学生のスターアプリ(ゲーム機能)で、どこまで細かい設定ができるのかを中心に執筆しました。

その中でも特に、

  • スターアプリ(ゲーム)は遊ぶ時間を決めることはできるのか
  • スターアプリ(ゲーム)を夜遅くにこっそり使われないか
  • スターアプリ(ゲーム)にはどんな種類のゲームが入っているのか
  • 保護者はスターアプリ(ゲーム)の使用状況をどこまで知ることができるのか
  • スターアプリでネットも使えるのか

こんな疑問に答えられるような内容にしてあります。

ゲームアプリ機能が心配でスマイルゼミを導入するか迷っている方は、この記事で疑問が解消できると思いますよ!

もぶこむ。とりちき。大発見。ぴかーん

スマイルゼミでゲーム機能スターアプリができるのは小学生のみ

念のため先にお伝えしておくと、スマイルゼミでご褒美ゲーム(スターアプリ)が導入されているのは「小学生コースのみ」です。

私の個人的な印象ですが、スマイルゼミは思っていた以上に小学生と中学生の仕組みが違いました。

 

マイキャラパーツは持ち越すことができるのですが、それ以外のゲームを始めとするお楽しみものは中学生コースでは無いものがほとんどです(集めたカードや賞状を画像データで閲覧することは可能)

あと、スマイルゼミ中学生コースになるとゲームアプリの機能自体がなくなり「アンドロイドモード」の使用のみになるので、その点は注意が必要となります。

※スマイルゼミ中学生の詳細はこちら→

スマイルゼミゲーム機能(スターアプリ)攻略の条件

スマイルゼミは「ゲームがご褒美になっているのが魅力」とは言っても、無制限で遊ばれ続けては、保護者としては溜まったものではありませんよね。

スマイルゼミでは、子供がゲームアプリで遊びすぎることを防ぐために、様々な工夫が施されています。

スマイルゼミ小学生、子供がゲーム機能スターアプリを使える条件

ゲーム機能(スターアプリ) 使用条件① スターを当日に3つ以上集めなければならない

スマイルゼミはお勉強をすると、その単元ごとにスターがもらえます(※スターの数は難易度などで変わる)

たくさんお勉強をすればするほどスターは溜まっていくのですが、ゲームアプリで楽しむためには、当日新たに3つのスターを集める必要があるのです。

スマイルゼミ小学生コースはスターアプリでゲームOKお勉強をするとスターがもらえる!

ゲーム機能(スターアプリ) 使用条件② スターが3つ貯まったら親にメールで報告の義務がある

スマイルゼミ小学生コースのホーム画面を見ると、タブレット右上に「れんらくしてあそぶ」と書かれたカギがあるので、それをタップします。

スマイルゼミ小学生コースはスターアプリでゲームOK鍵マークをタップすると起動

「がちゃん」をするとその日の結果が一覧で表示されるので、メールボタンを押すと保護者のメールアドレスに自動でスマイルゼミからメールが送信される仕組みです。

スマイルゼミ小学生コースはスターアプリでゲームOK保護者のメールアドレスに学習状況を自動送信。

 

あと、たまにこんな画面も出てくるので、ちょっと微笑ましいですね♪

スマイルゼミ小学生コースはスターアプリでゲームOKマイキャラパーツ大活躍

↑地味に卓上のキャラクターが、こども本人のマイキャラになっているのでなんとなく親近感が湧くようです(笑)

 

スマイルゼミを活用して「当日新たに勉強」「保護者への報告」、これらの条件をくぐり抜けることで、初めて子供はスターアプリで遊ぶことができる、という仕組みになっています。

スマイルゼミから保護者にメール送信後ゲームアプリ画面に移動

いよいよスマイルゼミで一番のお待ちかね!スターアプリのゲーム画面です(笑)

スマイルゼミ小学生コースはスターアプリでゲームOKスターの溜まり具合でゲーム可能時間が決まる

ゲームアプリを楽しんでいる時って時の経過が一瞬ですよね。

だから、

「明日はもっと沢山ゲーム(スターアプリ)がしたい!」→「勉強もっとやろうっ!!」

と・・自主的にスマイルゼミで勉強をする癖が、ウチは勝手についていきました(笑)

なんて素晴らしいんだ。

スマイルゼミ小学生コースはスターアプリでゲームOK勉強時間に応じて時間制限すばらしい

 

ちなみにスターアプリの設定時間を過ぎた瞬間にゲームは強制終了となりスマイルゼミのホーム画面に戻ります。

 

スターアプリ終了前には「○分前だからデータを保存してね!」みたいなメッセージが表示された筈なので、やっぱ親切ですよね。

 

子供が「うわぁぁぁ〜〜終わったぁぁぁーー!!」と叫ぶ様子はなかなか滑稽です(笑)

ひよちき。
計画性の無さよ。。

でも、ゲームばかりされたら困る。

ですよね(笑)

私自身も子供がスマイルゼミに入会する前は、ゲームアプリばかりにならないかどうかを一番気にしていました。

ですが、さすがはスマイルゼミなんです。

ゲームに関する細かい設定を保護者ができる!

どんなことが出来るのかと言うと・・・

スターアプリをする1日の上限を決められる
 0分(つまり使用不可)〜60分まで、10分刻みで使用時間を選択できます
タブレット自体の使用時間の上限も決められる
 勉強しすぎて目が疲れない?・・などの心配もクリアです!
タブレットを使える時間帯も決められる
 夜中にこっそり使い続けられると睡眠不足になるので、これもありがたい設定です

これらのすべてを、スマイルゼミ保護者ページでいつでもサクッと設定変更できるようになっています!


スマイルゼミ小学生コースはスターアプリでゲームOK設定変更は保護者ページで簡単


スマホでぱぱっと変更&反映できるので「今日だけ特別だよ〜」なんていう融通も効かせやすいですね(笑)

とりちき。
地味に助かるヤツ

スマイルゼミを使ってどんなゲームを何時間してるか保護者には筒抜け

「スマイルゼミでどんな勉強に何分かけたか」

「スマイルゼミの勉強の理解度は」

「スマイルゼミを何時にやったのか」

こんな細かいところまで保護者には、アプリや保護者サイトで公開されます。

スマイルゼミ小学生コースはスターアプリでゲームOK保護者管理サイトで勉強時間ゲーム時間理解度全部確認OK

ですので、このように↑

「スターアプリ(ゲーム)を何分したか」

も同時に筒抜けです。

しかも、リアルタイムで保護者のスマホに都度プッシュ通知も届くので、離れていても子供の動きが手に取るように分かるんですね!(笑)

ひよちき。
抜け目ナシ!

ウチの息子が実際に取り組んでいた様子を見ても、最初は「スターアプリ(ゲーム)をするためにポイントを貯める」という雰囲気でやってる感じがありました。

でもいざ続けていくとスマイルゼミ自体が楽しくなってきたようで、何百スターも貯まるくらい一生懸命スマイルゼミをやってる日もありました。

なので、勉強を始めるためのきっかけづくりをゲームがしてくれた、という印象がすごく強いです。

「ウチの息子がこんなに勉強頑張るなんて・・・!!」

広告みたいなことを本気で思いましたね(笑)

素晴らしいシステムです。

スマイルゼミのスターアプリにはどんなゲームが入っているか

すごくたくさんの種類があるので、目移りのしがいがあるなって感じです。

スマイルゼミ小学生コースはスターアプリでゲームOKゲームアプリの内容

その中でも、うちがハマったゲームをいくつかご紹介したいと思います。

【スマイルゼミ スターアプリ選①】ハムスターかわゆす。ハムスタークレーン

ハムスタークレーンは、はっきり言ってただ私が好きなゲームです(笑)

スマイルゼミ小学生コースはスターアプリでゲームOKゲーム内容ハムスタークレーンかわゆす

ルールは簡単で、このように凸凹に積まれたブロックを、UFOキャッチャーで平坦に整えるだけです。

スマイルゼミ小学生コースはスターアプリでゲームOKハムスタークレーン ゲーム内容

この場合、ハムちゃんは無事、ブロックと板の上をまっすぐ歩くことが出来て、ご褒美のチーズをGETしました。

スマイルゼミ小学生コースはスターアプリでゲームOKハムスタークレーン ゲーム内容ハムスターかわゆい

はむ好きにはたまりませんなぁ。。

【スマイルゼミ スターアプリ選②】我が家全員ハマったのは納車ゲーム(笑)

ルールは簡単で、ダンボールの奥にある赤い車を直線上の出口(穴が空いてる)まで納車させれば良いんです。

邪魔な車たちは一個ずつずらして・・・とやっていくのですが、ステージが上がるごとに車が増えて複雑になっていく。

「このトラックどうやったら退けれるんだよ〜」

とモヤモヤする頃にはすっかり納車ゲーム中毒ですwww

スマイルゼミ小学生コースはスターアプリでゲームOK納車ゲーム中毒性高い
↑このぶっ飛んでる感じがいいんです。

この納車ゲーム。ハマり過ぎて調べたところ、私が知らなかっただけで世界で75万人がハマった人気ゲームだったようです。
(全く同じゲームは一般配信終了してるようですが、類似ものは今も多数ありました)

このように、一般的に配信されているアプリもちょくちょくスターアプリには入っているんですね。

「それで、ちょいちょい面白いゲームアプリがあるんだなぁ」と納得しました。

正直、「お勉強タブレットに入ったおまけゲーム」と舐めていたので、やる価値のないクソゲーしかないんじゃ・・と心配してたんです(汗)

面白くないゲームしかなかったら子供もやらなくなるだろうから、どうしたものかと。

 

もちろん、いらぬ杞憂でした(笑)

 


今回みていただいた2つのゲームアプリからも分かるように、なんとなく脳トレになりそうなゲームが多い印象があります。
(全部が全部ではないと思いますが。)

ご褒美のゲームにも頭を鍛える要素があるのは、親としては嬉しいことですよね。

勉強が習慣になってくれるだけでも嬉しいのに、ゲームで脳も鍛えられたら正直ばんばんざいです!

 

スマイルゼミ、スターの使い道はゲームの他にも(ヤフーキッズ、パーツ購入などなど)

ちなみにスマイルゼミさん。「スター」=「アプリにしか使えない」と思ったら大間違いなんです。

子供だって皆が皆、ゲーム好きとも限りませんもね。

スマイルゼミ。スターアプリ以外のスターの使い道

 スマイルゼミはヤフーキッズで好きなことを調べられる!

スマイルゼミのご褒美には、アプリだけじゃなくて、インターネット機能まであるんです。

しかも子供が勝手に有害サイトにアクセス出来ないように、保護者の方で細かく設定を変えることもできます。(設定を変更しない限りはネット機能自体にブロックが掛かっているから余計な心配もいりません♪)

関連記事
「スマイルゼミ小学生あんしんインターネットのセキュリティ」

 

溜まったスターで自分好みのマイキャラパーツを購入することができる

マイキャラのパーツはむちゃくちゃ豊富な上に随時追加されます。できる限り自分好みのキャラにしたい気持ちはわかります笑 (←ピグに昔ハマってた人)

関連記事
「マイページ&マイキャラでますます楽しい!スマイルゼミはデコれるキャラクターパーツが豊富」

スマイルゼミなら名作漫画を読める→配信停止に

コボちゃんなどの漫画を読むことができる機能だったのですが、残念なことに終了したようです。歴史ものとかも豊富にあって良さそうだったのですが。

スマイルゼミ上で使える壁紙を購入することができる

スマイルゼミのタブレットに表示される壁紙って、実は着せ替えができるんです。
無料のパーツも多いのですが、ちょっと面白いのは有料パーツに。

スマイルゼミ小学生コースはスターアプリ以外のスターの使い道。壁紙購入ドラクエ風↑うちはドラクエ風の壁紙を購入してました(笑)

フイールド上にラスボスがいるのはどうかと思いますが、子供的にはテンション上がりますねw

※ スターを999個まで貯めるとカンスト(カウンターストップ)してしまい、それ以上貯まらなくなるという話も耳にしますが、ウチの場合はスターアプリはもちろん、マイキャラパーツや壁紙購入などにも使って楽しんでいたようで、999個に到達する気配は全くありませんでした(笑)

スマイルゼミのゲーム機能(スターアプリ)に関するまとめ

今回は、スマイルゼミでスターアプリを楽しむのはいいけどゲーム漬けにならないか、という話をお届けしてきました。

さらっとまとめてみると、この4点がポイントになります。

 

  • スマイルゼミでゲーム(スターアプリ)をするには、勉強が必須
  • スマイルゼミなら勉強&ゲームアプリの時間も保護者に連絡が行く
  • ゲーム(スターアプリ)をやる時間は保護者側で細かく設定できる
  • ゲームがきっかけとなって勉強の習慣が身につきやすい

 

至れり尽くせり。もう言う事なしですねっ。

 

スマイルゼミだとゲームメインにならない?

スマイルゼミ小学生は、考え方によってはスターを3つ貯めればゲームができるので、「勉強は5分くらいで終わらせて後はずっとスターアプリ三昧」という心配もありました。

でもウチはゲーム(スターアプリ)をした後、また今後のゲームのために勉強をしてスターを貯蓄する、というスタンスに変化していました。

そしてその後は、「スマイルゼミが楽しいからやる」というサイクルに。

 

そうやって続けているうちに、テストの点数が上がってきてることを自分で自覚してきたようで、スマイルゼミをやること自体が喜びになって行ったようでした。

講座の内容そのものも、ゲームのように楽しく学べるものが多いので、本人にとっては「スマイルゼミをやらない理由がない」という感じだったように見えましたね。

 

スマイルゼミならこんなに楽しく勉強が出来て、テストの点も上がるなんて、今の子供って本当に恵まれてますよね。

うん、うらやましい!

↓↓ 資料請求*スマイルゼミ 小学生コースはコチラ ↓↓

→→ スマイルゼミ小学生コース ←←

 

↓↓ 資料請求*スマイルゼミ 中学生コースはコチラ ↓↓
→→ スマイルゼミ中学生 ←←

スマイルゼミで息子の成績爆上がりの図

スマイルゼミのご褒美ゲーム「スターアプリ」楽しくて脳トレにもの解説図
なまらおすすめ。最新情報 ( *´ω`* )
>LINEお友達を募集しています!

LINEお友達を募集しています!

ゆきちき。LINEアカウントでお友達を募集しています!もぶこむ。&動画の感想やご要望、その他リクエストなど頂けるとむっちゃ励みになりますっ。お友達になってくれた方には、たまにゆきちき。のつぶやき&更新情報なんかが届いたり、ごく稀に何か不思議なものが届くかもっ(´`*)笑

CTR IMG