どもどもゆきちき。でございますっ。
すっかり自家製ドレッシング作りにハマってしまって、ドレッシングの連投失礼しております( ˊᵕˋ ;
今まで洋風和風とスタンダードなドレッシングが多かったのですが、せっかくならちょっとパンチのあるドレッシングに出来ればと思い、今回ご紹介させて頂くのは〜〜〜っっ。
柚子胡椒マヨドレッシング!!!でありますっ └( ^o^)┐ズンドコ└(^o^ )┐ズンドコ
このドレッシングですが、サラダにかけても普通にもぐもぐなのですがっ。
鶏むね肉のソースにしてもいい感じなんですよっっ。
ピリ辛とほのかなゆず風味が引き立つから、お酒のつまみとかにもばっちり♪♪
早速ご紹介していきます〜っっヾ(๑╹◡╹)ノ”
柚子胡椒マヨドレッシングの作り方
いつも通り、調味料を揃えて混ぜ合わせれば完成です!
毎度毎度代わり映えのない手順で申し訳ない限りです(;;)
柚子胡椒マヨドレッシングの材料
柚子胡椒チューブ | 5~6cmくらい |
---|---|
マヨネーズ | 大さじ2杯 |
醤油 | 大さじ1杯 |
砂糖 | 大さじ1杯 |
酢 | 大さじ1杯 |
ごま油 | 大さじ1杯 |
ごま | 大さじ1杯 |
レモン汁 | 数滴 |
こちらの材料を混ぜ合わせれば、もう完成です!!
ちなみに柚子胡椒多めで作ってみたので胡椒のピリピリ感が引き立つレシピになってます。
辛味が苦手な方は、柚子胡椒を半量に抑えて様子をみて下さいねっ。
マヨネーズをなじませるのが手間な場合は、シェイカーを使うのもアリです(*´∀`*)ノ
柚子胡椒マヨドレッシングをサラダにかけてみた
せっかく柚子胡椒マヨネーズドレッシングが完成したので、早速サラダにかけてみたいと思います!
じゃーーん\(^o^)/
いい感じに、トロッとしたドレッシングがサラダにかかってくれました♪
ドレッシングとトマト達が絡み合ってパクパク箸が進む〜っ(´◡`)
そしてそしてっ。普通にサラダドレッシングとしても美味しいのですが、せっかくピリッと辛めの柚子胡椒風味なので、毎度お馴染み「電子レンジ鶏むねチャーシュー」にもかけてみたいと思います!!
さっぱりとした鶏むね肉さんと、マヨネーズベースの濃厚なピリ辛ドレッシング、お酒のつまみにならぬハズがないっっ(˚ଳ˚)
チキンに柚子胡椒ドレッシングをかけてみた
ってことで早速ご用意致しました鶏むね肉サマ!(火の通りが心配な方は少し長めにレンチンして下さいねっ)
もうそこに柚子胡椒マヨドレッシングをかけて行っちゃいますよ〜っっ。
どーーーんっっっ。
ほらほらほらっっ。
一品できちゃいましたーーっっ\(^o^)/
さっぱりしつつ食べ応えがあるし、ちょっとつまむのにも良さげです。
あと、鶏むねチャーシュー&ドレッシングさんなので、冷えても普通に美味しいのも嬉しいです♪♪
お酒を飲みながらちびちび食べるのも良さそうですねっ(*´﹃`*)エエノゥ
鶏むね肉さんチャーシューも電子レンジで簡単に作れるし、ドレッシングも混ぜるだけなので手軽に出来ちゃいますよっ。
いつものサラダ&チキンをちょっと違う風味にしたい時、ぜひぜひやってみて下さいね〜ヽ(*´∀`)ノ゚