インスタントラーメンのアレンジに意外と可能性があることに気づき、いつのまにかこのアレンジも3回目になります!
※ アレンジレシピ①冷やしラーメン 、 アレンジレシピ②カルボナーラ
ちなみにインスタントラーメンを電子レンジで手軽に作る方法はコチラ♪
そしてっ。今回作るインスタントラーメンのアレンジメニューは「焼きそば」です!
しかも、今まで紹介したアレンジレシピと比べてもすっごい手軽で、なんか素朴で美味しかった・・(笑)
ひょっとしたら、個人的にはこのアレンジが今までで一番好きかもしれないw
そんな素朴な焼きそば、安定の安上がりレシピを早速ご紹介してまいります〜っヽ(。´Д`。)ノ
インスタントアレンジ焼きそば、まずは材料の紹介
材料ですが、いつものように基本は冷蔵庫の残り物でOKです!あとゆで汁に肉と野菜の味が染み込み美味しかったのでゆで汁スープも作りましたが、不要の場合は材料は除いてOKです(✿´ ꒳ ` )
インスタントアレンジ焼きそばの材料
- お肉的なもの(笑) 少々
- またもやざっくりですがw冷蔵庫の余り物で十分ですっ。ウインナーでもハムでもソーセージでも!
- ネギ 少々
- これもあれば入れた方が美味しい程度で大丈夫ですっ。もやしでもキャベツでもほうれん草でも!ざく切りした好きな野菜を入れてください♪
- たこ焼きソース 大さじ2杯
- 厳密に言えばたこ焼きソースじゃなくてOKです!お好み焼きソースでもいいし、凝り性な人はウスターとオイスターを1:1でも♪
- しょう油 小さじ1杯
- たこ焼きソースだけだと甘みが強くぼやけた味になるので、お醤油をひと加え。量は好みで加減OKです
- わかめ 少々
- ゆで汁という副産物から生まれた中華スープに入れます(笑)ゆで汁でスープを作らない場合は不要です!
- 中華スープの素 小さじ1/2杯
- ゆで汁スープの味付けに使います。お湯400ml使用のゆで汁全てに使う場合の量なのでカップ一杯分のゆで汁に入れる場合はもう少し少なめで大丈夫です(◜◡◝)
- 塩 少々
- こちらもゆで汁スープの味付け用です。塩をひとつまみ加えると味に締まりが出ますねぇ♪
- ごま油 少々
- 最後に数的垂らすだけで中華スープらしさ全開になります(笑)辛口派はラー油も有りですっ(๑・౩・๑)
このようなラインナップになります。
もしある場合は鉄板の紅ショウガも♪ あと乗せで海苔やかつをぶしなんかも素敵です(´◡`)
インスタントアレンジ焼きそばを作っていきます
まず最初に、いつもの耐熱容器に電子レンジでインスタントラーメンを作る要領で麺を入れます。
※インスタントラーメンを電子レンジで手軽に作った話はこちらです♪
そして具材も切って一緒に入れてしまいましょう!
野菜と麺を一緒に入れお湯(90度以上)を入れたら、蓋をして電子レンジでチン!
ここで通常のあったかいラーメンの場合は、インスタント麺の袋に記載されている茹で時間と同じ分だけチンをすれば良いのですが、アレンジ麺の場合は時間を短めにセットした方が、麺に弾力が出ていくぶん本物に近い食感に近づきます(笑)
(※今回のインスタント麺は、正規3分のところ2分間のレンチンにしています♪)
(私は中華スープも飲みたかったので、ゆで汁をお椀に注ぎましたっ)
お手軽中華スープの作り方
すっごく簡単なのですが、ゆで汁の中に乾燥わかめをパラパラ入れておきます。そこに市販の中華スープの素を入れて最後に塩&ごま油少々を加えればOKです。
※味の濃さはお湯の量で変わってくるので、ちょっと少なめから入れて調整してくださいっ。 これ野菜とベーコンの味が滲み出て申し訳ないくらい美味しいです(笑)※あと!ワカメだけ先に入れておけば、味付けは最後落ち着いてからで大丈夫ですよ〜(´◡`)
さてさてっ。そうこうしている間に無事麺が茹で上がったので(チンだけど)今度は味付けをしていきます♪
味付けに便利なのはやっぱりソース!
我が家はたこ焼き大好き一家なのでたこ焼きソースを使ってますが、お好み焼きソースやおたふくソースでもOKです!好みに合わせてアレンジしてくださいねっ。
ソースを混ぜて、お醤油も混ぜると、ほんのり控えめな焼きそば色に♪
あとは器に盛ればOKです♪
今回のレシピは、一般的なカップ焼きそばやソース焼きそばと比べると、かなり優しめな味付けになっています。
なので濃いめの味が好きに人には少し物足りないかもしれませんっ (汗)
どちらかといったら手作り感のあるやさしめな味なので、そんな味を食べたい時に試してみるのがオススメです(◜◡◝)