クルトン自作はとっても簡単!クルトン手作りレシピの図

サラダに乗ってるクルトンって簡単に作れちゃうっ。

サラダバーなどに行くとよく置いてあるクルトン。

なんとなくサラダに乗せるとおしゃれに見えたり、サクサクの食感が楽しかったりしますよねっ。

そんな便利で美味しいクルトンくん、実はお家で簡単に作れちゃいます!

クルトンをサクッと作る方法

まずは材料からご紹介しますっ。

食パン
0,5〜1枚
少々
オリーブオイル
少々

※ラーメンサラダのトッピング用として作る場合は、オリーブオイルよりもごま油 の方が風味が統一されて美味しくなりますっ!!

この材料を見たらむっちゃ質素な感じがしちゃいますね(笑)

 

ではでは、早速作って行きましょう〜っ\(^o^)/

 

①食パンを小さく切る

食パンで簡単に作れる手作りクルトンレシピ。食パンを細かく切る

これは食パン一枚(6枚入りの)を試しに全部切った図ですw

勿論、こんなにいらない場合はもっと少量でOKですっ。

②オイルと塩をまわしかける

食パンで簡単に作れる手作りクルトンレシピ。オイルと塩をかける
オイルも塩も、全体的にかかるようにするのがポイントです♪

かかってない部分が多いと、味や見た目にムラができてしまいます(;;)

 

③トースターで焼いたらもう完成〜\(^o^)/

食パンで簡単に作れる手作りクルトンレシピ。トースターで焼く

焼き時間は3分くらいです。

機器によって焼け具合は違うので、心配な場合は控えめに焼いて足りない分を後で再焼きしてみても良いかもしれません。

実際にサラダに乗せたところ

このクルトンを、実際にサラダに乗せた図がこちらになります!

食パンで簡単に作れる手作りクルトンレシピ。サラダに乗せてみましたちなみに、↑このサラダのような中華的なラーメンサラダにしたい場合は、オリーブオイルでクルトンを作るよりも、ごま油をかけて焼いた方が美味しくなります♪

「どんなサラダに乗せるのか」に合わせて使うオイルも選択すると、味の調和が取れたサラダになりやすいと思います(◜◡◝)

関連記事
「インスタントラーメン×電子レンジでラーメンサラダを作ってみた!」

クルトンの作り方は動画でも紹介しています!

これを観てわかる通り、クルトン作りはむっちゃ簡単、だけど美味しい!んですっ♪

動画の中では王道シーザーサラダに乗せています!

シーザーサラダドレッシングも実はお家にある調味料+チーズで簡単に再現できますよっ。

関連記事
シーザーサラダドレッシングの粉チーズなしの簡単レシピ!

 

もし良かったら併せて観てやって下さいね(*_ _)人

ゆきちき。もぶこむ。ライン公式アカウント友達募集中

クルトン自作はとっても簡単!クルトン手作りレシピの図
なまらおすすめ。最新情報 ( *´ω`* )
>LINEお友達を募集しています!

LINEお友達を募集しています!

ゆきちき。LINEアカウントでお友達を募集しています!もぶこむ。&動画の感想やご要望、その他リクエストなど頂けるとむっちゃ励みになりますっ。お友達になってくれた方には、たまにゆきちき。のつぶやき&更新情報なんかが届いたり、ごく稀に何か不思議なものが届くかもっ(´`*)笑

CTR IMG