自宅の食パン&材料で手軽に美味しいフレンチトースト出来ちゃったっ♪

今回はフレンチトーストの作り方をご紹介します!

フレンチトーストに使う食パンって、普通は凄く分厚いものを使うイメージがありますよね。

どちらかと言ったら、最初から薄切りにされたタイプよりも、自分で好きな厚さに切る印象があります。

でもそれだと、一斤丸々買わなければならないことが多く、フレンチトースト一回分だけのために買うには結構ハードル高めです。

 

 

そこで私考えました。

 

「家に普通にある食パンで気軽にフレンチトーストを作れないものか」と。

もしこれが成功したら、また新たな安上がりレシピが誕生しますっヽ(*´∀`)ノ゚

 

食パンを二枚重ねて作ってしまえばいいんだ

これは実にひらめきです(笑)

この方法で作ったフレンチトーストが美味しかったら、私個人のフレンチハードルはグッと下がります。

ってことで、早速試した方法がこちらになります。

お手軽フレンチトーストの材料

まずは今回使った材料をご紹介していきます。

食パン2枚(6枚入りの厚さ)
砂糖30グラム
牛乳100cc(生クリームだとさらに贅沢な味になりますっ♪)
1個(Mサイズ)
バター適量(フライパンに伸ばす用です)
中へのトッピングハムやベーコン、サラダチキン、チーズ、野菜などなど、好きなものを入れてみましょう♪

以上が、今回使う材料です(頑張ればギリギリ2回分作れる位の液量です!)

もしおウチにあればバニラエッセンスなんかを入れるとバニラアイス風味になってますます雰囲気でます!

あともしバターがない時はマーガリンでも代用できます!(味はバターには敵わないけど)

もぶこむ。ひよちき。ウキウキ

お手軽フレンチトーストの手順

では実際に作っていきましょう♪

 

① 中に挟めるトッピング用のベーコンを薄く切って、フライパンで軽く焼いておきます(焼く必要がないトッピングの場合は工程飛ばしてOK!)

フレンチトーストお手軽。ベーコンを切って軽く焼く

 

② 砂糖・牛乳(or生クリーム)・卵を泡立て器で混ぜ合わせます。

フレンチトーストお手軽。材料を混ぜ合わせる

 

③ バニラエッセンスがある場合はここで投入して、しっかり混ざったフレンチトースト液をバットに注ぎ入れます。

フレンチトーストお手軽。材料を混ぜ合わせてバットに移す

 

④ 液の中に食パンを浸します。1分くらい浸したらひっくり返しまた1分放置!(もう一枚のパンの反対側に液がつく様に)

フレンチトーストお手軽。材料を食パンに浸していく

※この時に気を抜いて浸しすぎてトーストがべちゃべちゃになったことが何度かあります(;;)どうかお気をつけて!

 

⑤ フライパンにバターを適量乗せて火をつけます(中火)

フレンチトーストお手軽。フライパンにバターを敷いて加熱

 

 

⑥ バターが溶けたことを確認したら、そっとパンを2枚重ねた状態でそのまま3分焼きます(火力に気をつけて〜っ)

フレンチトーストお手軽。パンを焼き始める

 

⑦ ひっくり返して裏側のパンも3分焼きます(焼きにくかったら既に焼いた表側のパンは避けておいてOKです♪)

フレンチトーストお手軽。食パンをひっくり返す

 

⑧ 両方焼けたら、裏側の面を下にした状態で一枚のみパンをお皿に乗せ、その上から更にトッピングを乗せちゃいます。

フレンチトーストお手軽。食パンにトッピング(ベーコン・キャベツ)を挟める

 

⑨ その上に更に、最初に焼きあがったパンを乗せて、上から蜂蜜を垂らせば完成です〜♪

フレンチトーストお手軽。最後に蜂蜜をかけてますます美味しく♪

 

 

せっかく最初から2枚にパンが分かれているので「じゃあ中に何か挟めちゃおう♪」と冷蔵庫の余り物を挟めてみた所、美味しすぎて感動したのがこのレシピの始まりでした。

 

何度か試したのですが個人的には、

 牛乳よりも 「生クリーム」
 マーガリンより 「バター」
 ハムよりも 「サラダチキン」

という印象がありました。

 

つまり、生クリームをベースに液を作って、バターで焼いて、トッピングはサラダチキンにするのが最高♪

という結果になりました。
(がちでお店で出てきそうな味になったんですっ)

 

あと、野菜はある方がやっぱ美味しい!

レタスもキャベツもとにかくよく合う!

生で食べて支障のないものはどんどん試したいと思いましたっ。

もぶこむ。とりちき。へええ

 

フレンチトーストにハムやらベーコンやらを挟むなんて・・・と最初は「えっ?!」となったんですが、試しにやってみたら甘じょっぱくてとても美味!

もっともっと、いろんなバリエーションを開拓したいと思いました〜♪

フレンチトーストお手軽。切ったところ

 

お家の食パンと冷蔵庫の中身で作りやすい材料となっているので、甘じょっぱいものが食べたくなった時はぜひ試してみて下さいねっ。

(火は中火がポイントです!)

ゆきちき。もぶこむ。ライン公式アカウント友達募集中

なまらおすすめ。最新情報 ( *´ω`* )
>LINEお友達を募集しています!

LINEお友達を募集しています!

ゆきちき。LINEアカウントでお友達を募集しています!もぶこむ。&動画の感想やご要望、その他リクエストなど頂けるとむっちゃ励みになりますっ。お友達になってくれた方には、たまにゆきちき。のつぶやき&更新情報なんかが届いたり、ごく稀に何か不思議なものが届くかもっ(´`*)笑

CTR IMG