- 2020年9月26日
- 2020年9月26日
はじめての一足!キャラバン登山靴C1_02Sはビギナーに最高だった
こんにちは!今回はですね、数ヶ月間悩みに悩んでとうとう購入した登山靴について書いていきたいと思います。 悩み抜いた末 […]
ここでは、お金をかけずに楽しく過ごす方法をあれこれ模索しています!特にお伝えしたいのは、お金をかけない手抜きレシピ集!手抜きのポイントは大量作り置き&小分け冷凍!これで食事作りの煩わしさが半分に減ります!これは数少ない私の成功体験と言っても過言ではありません\(^o^)/
できればお金ってかけたくありませんよね。
生きてるだけでお金ってどんどん減っていきます。
それなら、少しでも使う額を減らしたいもの。
私が今までやってきた節約術の中で一番有益だったのは結局、ごはんでした。
お金をかけないと食卓が寂しくなって心も貧しくなっていく。
そんな思い込みもありましたが、鶏むね肉の可能性に気づいてからは、安上がりなのに満足感があって体にも良い晩御飯を作る機会が増えて、家族全員大喜びです。
一方、お金をかけなくても楽しく過ごすとは言っても、ゼロ円でできることってあまりありませんよね。
もう少しお金があったらこんなこともできるのになって思うこともいっぱいあります。
たとえばたとえば・・・
こんなウィッシュリストを抱えながら、今の自分にもできるわくわくアイデアを増やして、今日も楽しく過ごしてまいります!
こんにちは!今回はですね、数ヶ月間悩みに悩んでとうとう購入した登山靴について書いていきたいと思います。 悩み抜いた末 […]
今回はバスクチーズケーキ を食パンベースで簡単に作れちゃう魔法のレシピ「バスクチーズケーキ トースト」の作り方のご紹介です! &n […]
先日、空き缶リメイク小物入れの作り方をご紹介させて頂いたのですが、その際に百均(セリア)の塗料を数種類使ったので、今回はその時使っ […]
先日、牛乳パックで作ったソファをご紹介させて頂いたのですが、今回は空き缶で作った小物入れのご紹介です。 缶詰の空き缶 […]
今回は豚のかたまり肉を使って「ローストポーク」を作ります! 炊飯器で簡単に出来るので、「ローストポークが食べたい!」という時はもち […]
今回は牛乳パックをベースに余っている毛布やソファを使ってふかふかソファの作り方をご紹介します!この作り方だったら、お家にある余り物 […]
今回はメンマお手軽アレンジ法のご紹介ですっ。 使うのは桃屋のメンマ!(瓶詰めタイプ) このメンマを使ってむっちゃ簡単 […]
今回は人気のあのチーズ料理を作っていきたいと思います! そうっ「アリゴ」です〜〜(*´∀`*)ノ✨ ぱっと見はチーズ […]
PWAに苦しめられて困り果ててる・・・という内容の投稿をしたのが去年(2019年)の8月のことでした。 その時にも書いたように、こ […]
今回は松屋のメニューで人気が爆発した「シュクメルリ」を作っていきたいと思います! 出来るだけお手軽なアレンジにしたかったので使う材 […]